新着情報
更新手続きで病院を転院していたが等級変更なく1級受給を継続できた受給事例
相談者(性別・年齢)
男性 30代
傷病名
うつ病
決定した年金種類と等級
障害厚生年金 1級
受給事例
更新手続きで病院を転院していたが等級変更なく1級受給を継続できた受給事例
ご相談にいらした状況
初回からお手伝いをさせていただいていて、2回目の更新時期で今回も奥様がご相談に来所されました。病院が閉院してしまい転院されていて、新しい医師に診断書を作成いただくので心配されていま
続きを読む >>
第三者証明で初診日を認められ人工関節置換で3級を受給できた事例
相談者(性別・年齢)
男性 40代
傷病名
変形性股関節症
決定した年金種類と等級
障害厚生年金 3級
受給事例
第三者証明で初診日を認められ人工関節置換で3級を受給できた事例
ご相談にいらした状況
ご自身で初診の病院にカルテ保管の確認をしたところ15年も前で廃棄されていることや、次に受診した現在の病院も紹介受診でもなく、当時の領収書なども残しておらず、どうにかならないものかとご
続きを読む >>
精神症状が重くなり額改定請求して3級から2級に等級が上がった受給事例
相談者(性別・年齢)
女性 40代
傷病名
双極性感情障害
決定した年金種類と等級
障害厚生年金 2級
受給事例
精神症状が重くなり額改定請求して3級から2級に等級が上がった受給事例
ご相談にいらした状況
3年前の裁定請求時は気分変調症で請求して3級が認定しました。更新時期はまだ少し先でしたが、連絡をいただいて状況を伺いました。
相談から請求までのサポート
病院を転院しており
続きを読む >>
発達障害で認定日請求した受給事例
相談者(性別・年齢)
女性 30代
傷病名
自閉症スペクトラム障害 注意欠陥多動障害
決定した年金種類と等級
障害基礎年金 2級
受給事例
発達障害で認定日請求した受給事例
ご相談にいらした状況
ご本人は発達障害のため今までアルバイトもしたことがないと相談に来られました。
相談から請求までのサポート
幼少期から担当医師の異動について行き、転院をしてきたためカルテが残っているか
続きを読む >>
知的障害での受給事例
相談者(性別・年齢)
男性 20代
傷病名
知的障害
決定した年金種類と等級
障害基礎年金 2級
受給事例
知的障害での受給事例
ご相談にいらした状況
お母様お一人でご来所されました。ご本人は病院を受診していないことから病院探しのお手伝いから始めました。
相談から請求までのサポート
詳しくお話を伺うと人を信じて疑わず、お一人での行動は難しいご様子で見守りが必要とのことでした。
続きを読む >>
移転のお知らせ
平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、業務拡充およびサービス向上のため、2025年3月19日よりオフィスを
下記の住所へ移転することとなりましたので、ご案内申し上げます。
【新住所】
〒305-0032
茨城県つくば市竹園2-10-8 第三芳村ビル303号室
障害年金専用ダイヤル
029-846-5631
※電話番号は変更ありません。
続きを読む >>
下咽頭・咽頭全摘術で2級認定受給事例
相談者(性別・年齢)
女性 40代
傷病名
下咽頭後部癌
決定した年金種類と等級
障害厚生年金 2級
受給事例
下咽頭・咽頭全摘術で2級認定受給事例
ご相談にいらした状況
手術予定があり手術後は声を発生出来なくなるため事前にご契約を希望されました。
相談から請求までのサポート
ご負担がないように先にヒアリングまで進めていました。手術後、すぐに病院へ診断書を依頼し申請しました。
続きを読む >>
カルテ内記載の通院歴で初診を認められた受給事例
相談者(性別・年齢)
女性 40代
傷病名
双極性感情障害
決定した年金種類と等級
障害基礎年金2級
受給事例
カルテ内記載の通院歴で初診を認められた受給事例
ご相談にいらした状況
ご本人は外出が困難なため、お母様がご来所されました。等級に該当するか分からないが、お話しだけでも聞ければと相談に来られました。
相談から請求までのサポート
現在の病院は通院歴が長く2カ所目でした。
続きを読む >>
一度不支給になった後、事後重症請求で2級認定された事例
相談者(性別・年齢)
男性 50代
傷病名
双極性障害
決定した年金種類と等級
障害厚生年金 2級
受給事例
一度不支給になった後、事後重症請求で2級認定された事例
ご相談にいらした状況
長年双極性障害の症状により、生活や仕事に支障を抱えていらっしゃる方でした。躁の状態が強くなってしまうと、周囲に与える影響が大きく、入院になってしまう事もあるご様子でした。欠勤が多く安定し
続きを読む >>
3級受給中の方が2級に等級変更になった事例
相談者(性別・年齢)
男性 40代
傷病名
統合失調症
決定した年金種類と等級
障害厚生年金 2級
受給事例
3級受給中の方が2級に等級変更になった事例
ご相談にいらした状況
最初の年金手続きはお一人で進めたそうですが、不支給となりそのご弊所に相談に来所されました。決定から一年経過していましたので、弊所で再度請求を行いましたが、結果は障害厚生年金3級となりました。診断書の
続きを読む >>
当事務所の新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2025.10.31受給事例
-
2025.09.30受給事例
-
2025.08.31受給事例
-
2025.06.30受給事例
-
2025.04.29受給事例
-
2025.03.18お知らせ
-
2025.03.03受給事例
-
2025.02.04受給事例
-
2024.12.05受給事例
-
2024.12.05受給事例
























